2024年度
Paper
-
石崎 航琉,荒俣 蓮,小川
こひな,吉岡里紗,伊藤実月,藤木 淳,“「MOjiULE」「G-FITs」「ひらがな~る」-文字形状に着目した日本語作品の報告-”,SCU
JOURNAL OF DESIGN & NURSING 2024
札幌市立大学論文集,第18巻,第1号,pp.15-422(2024.09.30)
Conference(Oral)
-
佐藤 正範, 藤木 淳,“テキスト型言語を使ったプログラミング教育の授業における 小学生が感じた楽しさと難しさの分析”,情報処理学会 情報教育シンポジウム(2024.8.12)
Exhibition
-
石崎 航琉,松永 康佑,藤木
淳,“かげであそぼう”,札幌市青少年科学館(2024.7.21)
Award
-
フジ森(藤木 淳,藤木
寛子),札幌国際芸術祭実行委員会事務局,“プログラミングで自分だけの雪の結晶をつくろう”,第18回キッズデザイン賞(2024.8.21)
Talk&Workshop
-
フジ森(藤木 淳,藤木 寛子),SIAFスクール(2024)
-
藤木 淳,キンミライガッキ現代支部,TALK EVENT,赤羽異地番街2024FUTURES backbone
#3(2024.8.17 12:30-13:30)
-
藤木 淳,キンミライガッキ現代支部,「自律生命的なガッキを考えるワークショップ」,赤羽異地番街2024FUTURESbackbone#2(2024.7.27
13:30-18:00)
Media
-
フジ森(藤木 淳,藤木
寛子),令和6年度第1回「教育喫茶」のレポートのWEB掲載(2024.6.20)
Grant
-
藤木
淳,檜山明子,松永康佑,吉田実和,三上拓哉,科学研究費助成事業(基盤研究C)(2024.4-2027.3)
|
2023
Paper
-
三上 拓哉,藤木 淳,“身体動作に同期して植物を動作させることが一体感に与える影響”,日本感性工学会論文誌,22巻,4 号,p. 361-369,2023(2023.10.25)
-
藤木 淳,“札幌市立北都小学校におけるアーティスト・イン・スクール「おとどけアート」活動報告”,SCU
JOURNAL OF DESIGN & NURSING 2022
札幌市立大学論文集,第17巻,第1号,pp.41-48(2023.09.29)
-
藤木 淳,“視点依存カラー立体モデル”,日本デザイン学会デザイン学研究作品集,28巻,1 号,p.1_8-1_13,2023(2023.07.15)
-
中津 正樹,藤木 淳,“身体的万華鏡:鑑賞者と鏡作品の位置に応じて反射像が変化する万華鏡型作品の提案”,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,28巻,2号,pp.121-130,2023(2023.07.01)
Conference(Oral)
-
朝部 馨,松永 康佑 ,藤木
淳,“3次元空間における、運動性を考慮した省略表現”,第14回 日本デザイン学会第1支部大会(2023.10.22)
-
樋渡 直,松永 康佑 ,藤木
淳,“自然現象表現に対して身体所有感を生起させる表現手法の検討”,第14回 日本デザイン学会第1支部大会(2023.10.22)
-
清積 真友,松永 康佑 ,藤木
淳,“感情を考慮することによる対話型AIとのコミュニケーションの円滑化”,第14回 日本デザイン学会第1支部大会(2023.10.22)
-
荒俣 蓮,藤木 淳,松永 康佑,“ボードゲームにおける役割の選択の有無が盛り上がりに及ぼす影響 ”,EC2023(2023.8.31)
-
藤木 淳,“絶えず「自分」を探すアート体験のインタラクションデザイン”,日本デザイン学会 第70回研究発表大会(2023.6.25)
-
石崎 航琉, 松永 康佑, 藤木 淳,“パズルゲームにおけるルールが及ぼす難易度と時間への影響”,日本デザイン学会 第70回研究発表大会(2023.6.25)
Conference(Demo)
-
石崎 航琉,松永 康佑,藤木 淳,“カラーフィルタを用いた単一動画像における複数情報提示手法”,インタラクション2024(2024.3.7)
-
藤木 淳,“cellroid3: 自律的に再帰的な階層構造を形成する点群アルゴリズム”,インタラクション2024(2024.3.7)
-
石崎 航琉,松永 康佑, 藤木 淳,“インタラクティブなルールを解くデジタルパズルの制作”,EC2023(2023.8.31)
-
藤木 淳,石崎 航琉, 中津 正樹,“チェイスH.C.:移動制御可能な拡大鏡による 画面の部分拡大を用いたゲームの提案”,EC2023(2023.9.1)
-
三上 拓哉,藤木 淳,“植物との一体感を向上させる疑似体験手法の検証”,EC2023(2023.9.1)
Conference(Poster)
-
畠 結衣香,松永 康佑,藤木
淳,“言語インターフェースによるCGキャラクターの制御 - 自然対話によるアニメーション制作の基礎研究”,第14回 日本デザイン学会第1支部大会(2023.10.22)
-
柴塚 菜々子,松永 康佑,藤木
淳,“動的要素と数学的要素を融合した空間の可視化 - 糸を用いた数理空間表現”,第14回 日本デザイン学会第1支部大会(2023.10.22)
-
河内 真菜,松永 康佑,藤木
淳,“内省的アニメーション作品の制作を通した自己分析 - 他者との対話を交えた制作プロセス”,第14回 日本デザイン学会第1支部大会(2023.10.22)
Exhibition
-
Jun Fujiki, Hiroko Fujiki, Sapporo International Art
Festival 2024(2024.1.20-2.25)
-
Jun Fujiki,ALIFE 2023, Art Exhibition: unconscious
relationship(2023.7.24-28)
-
藤木 淳,他,IPUInspire展(2023.7.10-10.01)
-
藤木 淳,藤木 寛子,北海道立近代美術館「トリック×イリュージョン!」展
Award
-
日本語研究会しろ(代表:石崎 航琉),学生CGコンテスト ゲーム&インタラクション部門 入選(2024.01.30)
-
石崎 航琉, ISCA(INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE
AWARD)2023 入選(2023.12.13)
-
石崎 航琉, 荒俣 蓮, 小川 こひな,吉岡
里紗,伊藤 実月, Asia Digital Art Award FUKUOKA 2023
入賞(2023.11.30)
-
石崎 航琉, 集英社ゲームクリエイターズCAMP オリジナルゲームコンテスト GAME BBQ vol.2
優秀賞 受賞(2023.10.31)
-
藤木 淳,石崎 航琉,中津 正樹,EC2023 デモ推薦最優秀賞(2023.9.2)
-
石崎 航琉,松永 康佑,藤木 淳,EC2023 デモ推薦優秀賞(2023.9.2)
Patents
-
荒俣蓮,松永康佑,藤木淳,「学構造模型」(特許出願)
-
中津正樹,藤木淳,「仕切り装置」(特許出願)
Talk
-
藤木 淳,藤木
寛子,札幌国際芸術祭2024関連イベント「SIAFスクール つながる×ひろがる×学校」(2023.07.07, 07,14, 07,21, 08.29, 09.05, 09.08, 09.19, 09.29, 10.27)
-
藤木 淳,札幌国際芸術祭2024関連イベント「SIAFスクール LAST SNOWレクチャー 第1回 雪の結晶をめぐって 〜レクチャー&ワークショップ〜」(2023.05.13
13:00-15:00)
-
藤木 淳,藤木
寛子,札幌国際芸術祭2024関連イベント「SIAFスクール 第1回「教育喫茶」」(2023.02.18)
Media
-
藤木 淳,デザイナーズFILE 2024,株式会社ボーンデジタル(2024.3)
-
藤木 淳,藤木 寛子,芸術科学会誌:DiVA第55号に掲載(2024.01.03)
-
藤木 淳,藤木 寛子,NHKほっとニュース北海道(2023.8.25)
-
藤木 淳,藤木 寛子,北海道通信(8)(2023.7.24)
-
藤木 淳,石崎
航琉,中津正樹,芸術科学会誌:DiVA第54号に掲載(2023.07.01)
-
藤木 淳,藤木 寛子,北海道新聞さっぽろ10区(2023.5.19)
Grant
-
藤木
淳,檜山明子,松永康佑,吉田実和,三上拓哉,科学研究費助成事業(基盤研究C)(2024.4-2027.3)
-
藤木 淳,檜山明子,松永康佑,吉田実和,学術奨励研究費(共同研究),学内競争的資金(2023.4-2024.3)
Other
-
藤木 淳,藤木 寛子,北海道立近代美術館「トリック×イリュージョン!」関連商品「手作りスリットアニメーションキット」が販売(2023.4)
|
2022
Paper
-
村松 未恵, 藤木 淳, 南山 斗志世,
川口 伽椰, 陳 姿螢, 檜山 明子,“選択に関連する視覚刺激が感情に与える影響”,日本感性工学会論文誌(令和4年9月22日)
-
藤木 淳,三上 拓哉,“cellroid2
―自律的に図形を形成する点群CG―”,SCU
JOURNAL OF DESIGN & NURSING 2022
札幌市立大学論文集,第16巻,第1号,pp.13-21(令和4年9月15日)
-
藤木 淳,“『おいかけっこ』『1フレーム』『夜の朝顔』『オンとオフ』―非接触で体験可能な参加型作品―”,SCU
JOURNAL OF DESIGN & NURSING 2022
札幌市立大学論文集,第16巻,第1号,pp.39-43(令和4年9月15日)
-
三上 拓哉,藤木 淳,“植物になったかのような疑似体験により観察者の共感を向上させる手法の開発”,芸術科学会論文誌,Vol.
21, No. 2,pp. 37-45(令和4年6月30日)
Conference(Oral)
-
石崎 航琉, 柏木 紬, 鎌上 るるな, 蒲田 暁, 沼畑 亜美, 藤木 淳, 松永
康佑,“色眼鏡インターフェースを用いたゲーム設計
ゲームを通じた新たなコミュニケーション体験の創造”,日本デザイン学会 第69回研究発表大会(2022.6.24)
-
藤木 淳,“視線距離に応じて閲覧者に異なるイメージ像を提示可能とする表現手法の基礎研究”,感性フォーラム札幌2022(2022.2.26)
Conference(Demo)
-
石崎 航琉,松永 康佑,藤木 淳,“ルールを解くデジタルジグソーパズルの制作”,インタラクション2023(2022.3.10)
-
畠 結衣香,樋渡 直,柴塚 菜々子,河内 真菜,清積 真友,朝部 馨,三上 拓哉,吉田 実和,檜山 明子,松永 康佑,藤木 淳,“看護教育のための血圧測定を入力インタフェースとして用いたゲームの試作”,インタラクション2023(2022.3.8)
-
藤木 淳,安藤 英由樹,“Anisan Quest: 位置情報を含む任意データに対する レトロRPGゲーム風ビジュアライズ手法”,インタラクション2023(2022.3.9)
Exhibition
-
石崎 航琉,2022アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA受賞作品展(2023.3.8-12)
-
中津 正樹,2022アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA受賞作品展(2023.3.8-12)
-
中津 正樹,藤木 淳,“鑑賞者と鏡作品の位置に応じて鑑賞コンテンツが変化する万華鏡型作品の提案”,第27回バーチャルリアリティ学会大会(2022.9.12)
-
藤木 淳,大谷 智子,丸谷 和史,“Game Order: レトロビデオゲームにおけるワープ現象の外在化”,第27回バーチャルリアリティ学会大会(2022.9.12)
-
藤木 淳,札幌市立大学・藤木淳 新作披露展2022(2022.9.5-10.14)
-
石崎 航琉, 柏木 紬, 鎌上 るるな, 蒲田 暁, 沼畑 亜美, 藤木 淳, 松永
康佑,東京ゲームショウ2022 インディーゲーム出展(2022.9.15-18)
Award
-
蒲田
暁,卒業研究,精密工学会北海道支部奨励賞受賞(2023.3.17)
-
石崎航琉,卒業研究,コース最優秀賞受賞(2023.1.26)
-
中津 正樹,ISCA(INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD)2022,優秀作受賞(2023.1.24)
-
石崎 航琉,Asia Digital Art
Award2022,学生カテゴリー
エンターテンメント部門大賞/経済産業大臣賞受賞(2022.12.22)
-
中津 正樹,Asia Digital Art
Award2022,学生カテゴリー
エンターテンメント部門入選(2022.12.22)
-
中津 正樹,アート&テクノロジー東北2022,最優秀賞および優秀賞受賞(2022.10.3)
-
石崎 航琉, 柏木 紬, 鎌上 るるな, 蒲田 暁, 沼畑 亜美, 藤木 淳, 松永
康佑,日本デザイン学会 第69回研究発表大会グッドプレゼンテーション賞受賞(2022.7.24)
-
石崎 航琉, 柏木 紬, 鎌上 るるな, 蒲田 暁, 沼畑 亜美, 藤木 淳, 松永
康佑,東京ゲームショウ2022 センス・オブ・ワンダー ナイト 2022選出(2022.9.16)
Media
-
藤木 淳,デザイナーズFILE 2023,株式会社ボーンデジタル(2023.3)
-
藤木 淳,文化庁メディア芸術祭1997-2022 25年の軌跡,
p145, p177, p372, p453, p478, p516(2023.3.31)
-
藤木 淳,芸術科学会誌:DiVA第53号に掲載(2022.12.31)
-
藤木 淳,ITmedia(Website、Twitter、Facebook、NewsPicks)に掲載(2022.10.25)
-
藤木 淳,大谷智子,丸谷和史,芸術科学会誌:DiVA第52号に掲載(令和4年)
-
中津 正樹,芸術科学会誌:DiVA第52号に掲載(2022.6.30)
-
藤木 淳,InnoUvatorsに掲載(前編・中編・後編の3編)(2022.5.17)
-
藤木 淳 他,2021年度おとどけアートマンガ,
書籍
-
藤木 淳 他,2021年度おとどけアートマンガ,
Amazon(Kindle)
-
札幌アーティスト・イン・スクール事業
おとどけアート2021記録集, p8,9, 発行
おとどけアート実行委員会, 企画・編集
一般社団法人AISプランニング
Grant
-
藤木 淳,檜山明子,松永康佑,吉田実和,学術奨励研究費(共同研究),学内競争的資金(2022.4-2023.3)
|
return
Copyright FujikiLab All Rights Reserved.
|